クロスバイクでどのくらいの長距離が走れるのか?

longride_02

先日、クロスバイクに興味を持ち始めた友人から「クロスバイクはどのくらい長距離乗れるの?」と大変抽象的な質問をもらいました。

この質問、結構回答に困る質問なんですよね(笑)

  • 長距離はどのくらいの距離をイメージしているのか?
  • ペースはどのくらいで走るのか?
  • クロスバイクの車種は何か?
  • 個人の体力や運動能力はどのくらいか?

上記の条件の違いで、1回で走れる距離も出せるスピードも大きく変わってくるので、判断が難しく回答に困ってしまうんです。

今回は「クロスバイクでどのくらいの長距離が走れるか?」について、あれこれ考えてみたいと思います。

[adsense]

1回で走れる長距離

クロスバイク初心者の場合

まず、ざっくり回答すると、クロスバイク初心者が1回で走れる長距離は100kmです。

かなり頑張って走って100kmくらいが限界で、それ以上の距離になってくると全身疲労で集中力が低下して事故の原因になってしまいます。

  • クロスバイクに乗り出して半年以内
  • 街乗りの短い距離が中心
  • 普段運動をそれほどしない

上記のような初心者が気合を入れて頑張って100kmくらいです。

ロングライドに乗り慣れた人の場合

僕は、クロスバイクに一番ハマっていた時期に、TREK7.5FXで1日に270km以上走った経験があります。

平均時速(平均巡航速度)が25km/h以上になるようなロードバイクなら、1日で300km以上走ることもありますが、クロスバイクで270kmはあまりいないんじゃないかと思います。そもそもクロスバイクでやる人がいない(^_^;)

ただしこれは、僕がロードバイクに乗っていてロングライドにも慣れていて、マラソンが趣味で普段から走り込んで体力があるからできることです。

普段からロングライドをしない人、あまり乗り慣れていない人なら100kmが目安です。

最初の50kmくらいはスイスイ進めるので「100kmも楽勝じゃね?」と思うかもしれませんが、自転車の疲労は徐々に蓄積して大きくなっていきます。70km、80kmと走るうちに疲労でツラくなってきます。

もちろん気合と根性を出せば100km以上行けるかもしれませんが、無理して頑張っても楽しくないですよね。

[adsense]

長距離(100kmロングライド)におすすめのクロスバイク

長距離(ロングライド)やツーリングを中心にクロスバイクに乗りたいのなら、スピードタイプかフラットバーロードのクロスバイクがおすすめです。

街乗りタイプのクロスバイクでもロングライドできなくはないですが、ロングライドも楽しみたいのであれば、完全な街乗りではなくスピードタイプを選んでおけば両方のシーンでクロスバイクを楽しむことができます。

ジャイアント「ESCAPE(エスケープ)RX1」

giant_escape_rx1

  • 価格:100,000円
  • コンポ:SHIMANO TIAGRA
  • 車重:9.9kg

ロングライド向けクロスバイクの大本命が、ジャイアントの「ESCAPE RX1」です。

コンポーネントがSHIMANO TIAGRAを載せていて、10万円というのは納得の価格。

カーボン製のフロントフォークとシートピラーで走行性能を引き出していて、楽にスピードが出せて長時間乗っても疲れにくいクロスバイクです。

ジャイアントにはロード専用の「FASTROAD」というシリーズがありますが、その値段出すなら、こちらのエスケープRX1で十分。

初心者ランクの値段ながら、性能的には一段上のレベルのクロスバイクです。

ビアンキ「ROMA2(ローマ2)」

bianchi_roma2

  • 価格:103,000円
  • コンポ:SHIMANO SORA
  • 車重:10.9kg

性能だけで比較してしまうとエスケープRX1から見劣りしてしまいますが、デザインやカラーリングで選ぶのもクロスバイクの魅力のひとつです。

街乗りとスピードの中間地点に存在しているようなクロスバイクで、通勤・通学などの街乗りでも楽しみたいし、週末のロングタイプも楽しみたいという欲張りな人向け(笑)の自転車です。

ローマ1だと、もうひとつレベルが上ってコンポーネントもSHIMANO TIAGRAになるのですが、お値段も上がってしまうので、総合的なバランス的にはローマ2の方がおすすめ。

ブレーキがディスクブレーキで雨の日でもしっかり効くブレーキング。ディスクブレーキなのもローマの特徴です。

キャノンデール「CAAD OPTIMO FLAT BAR 1」

cannondale_caad_optimo

  • 価格:95,000円
  • コンポ:SHIMANO CLARIS
  • 車重:9kg後半

これはクロスバイクではなく完全なるフラットバーロード。

写真のトップチューブを見てもわかるとおり、先に紹介した2台はサドル側に向けて傾斜しているのに対し、CAAD OPTIMOは完全なフラット。このままドロップハンドルに変えればロードバイクの出来上がりです(笑)

フラットバーロードなので走行性重視。今回ご紹介している3台の中では最速で、楽にスピードに乗って走ることができるので、ある程度スピードを出してのロングライドでも楽に乗りこなせます。

街乗りは苦手なの?というとそうでもなく、フラットバーロードの中ではゆったりとした走りも得意としている自転車です。

個人的には、コンポーネントがSHIMANO CLARISなのが惜しいですが(せめてSHIMANO SORA)10万円を切る価格なら十分なスペックです。

クロスバイクは楽しんでロングライドする

クロスバイクで長距離を走る場合、

  • 平均時速18km/h前後
  • 休憩を含めて6時間~8時間程度の走行

が、ほどよい疲労感で次の日もそれほど疲れを引きずることなく自転車に乗れる走行です。

単純に距離を稼ぐのであれば、ロードバイクの方が距離は稼げます。クロスバイクよりも平均時速は速くなるし、長く速く走るために作られた自転車だからです。

でも、クロスバイクの目的はそこではありません。

楽しく、程よい疲れと達成感を味わうのが、クロスバイクでの長距離走の楽しみ方です。

最初の頃は無理をしないで、1日の走行距離を50km~80kmくらいに設定して、目的地や道中の名物や名所などをゆっくり楽しむロングライドをお勧めします。

慣れてきたら徐々に距離を伸ばして100kmツーリングを楽しむのもいいですね。

[adsense]

タイトルとURLをコピーしました