クロスバイク入門計画

クロスバイクの選び方や乗り方、メンテナンス方法、グッズ、パーツ、ギアを紹介するサイトです。

*

クロスバイクの街乗りの楽しみ方

最終更新日: 公開日:

クロスバイクの楽しみといえば、何と言っても街乗りです。

週末のロングライドも楽しいものではあるのですが、街乗りの楽しさをグッと引き出してくれるのがクロスバイクです。

私自身、街で乗るケースは通勤時になるのですが、毎回割と楽しんで通勤することができています。

通勤に車や電車を使う人にとっては「時間がかかるし疲れるだけじゃん」と思うかもしれませんが、ただ時間がかかるだけでも、ただ疲れるだけでもないのです。

そこには街乗りならではの楽しみがあるのです。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

普段通っている場所でも新たな発見がある

街乗りの一番の楽しみは「新たな発見」ですね。

普段車で何気なく通ってる道でも、意外と見落としている建物や店などが多いですし、こんなところに雑貨屋があったのかー、とか、こんなところに小さな神社があったのかー、など新たに知ることが多いです。

電車通勤の方なら、遠い距離でも毎日同じ線路、同じ景色でしょうから、新たな発見もより多いのではないかと思います。

また、それほど極端にルートを変えなければ、その日の気分で走る道を変えられるのも気分転換になっていいですね。

朝は時間通りに出社したいので、いつもの道を通りますが、帰りはちょっと寄り道して車通りの少ない雰囲気のいい道を走るとか、わざと街の中を通るルートを選択して、街の賑わいを感じながら帰るとかが思いのままです。

私はクリスマスシーズンになると、市街地をゆっくり走りながら、街中のクリスマスムードをじっくり楽しみながら帰ったりします。

達成感、爽快感が味わえる

普通の街乗りでも、達成感や爽快感を味わうことができます。

クロスバイクに慣れてくると、自然とスピードを出すポイントやギアチェンジの仕方などを身につけることができます。

そうなってくると、攻めるところでは攻めて、スピードを最大限引き出して走ることができるようになるので、どんどんクロスバイクにハマっていきます。

先日紹介した「サイクルコンピュータ(速度計)」を搭載して、走行速度や走行距離などを計りだすと、ここの直線ではあと何キロでるのだろうか?とか、ここのルートを通ればどのくらいの時間で帰ることができるのだろうか?といったことが、また楽しみの一つとなります。

私の通勤ルートの場合、市街地を抜けて郊外に出ると、車通りの少ない見通しの良い田舎道になるので、どのくらいのケイデンスで回すとどのくらいの速度が出るのか?効率のいい回し方はどのポジションだろう?などと考えながら乗ったりして、あっという間に家に到着です。

健康、エクササイズに最適

自転車は、マラソンなどといった持久系の有酸素運動の中で、一番エネルギーを消費しやすいスポーツです。

自転車に乗って漕ぐ動作は、脚だけではなく全身運動になるので、効率よくエネルギーを消費することができます。

また、足腰の負担が少ないので、少し太っている方でもケガの心配なく乗ることができ、最高のエクササイズになります。

社会人になると、自ら体を動かす時間を作らない限りどんどん運動不足になり、気づくと体重もかなり増加している、という方がほとんどです。

クロスバイクでちょっとした街乗りを楽しむだけで、日頃の運動不足が解消されて、自然と全身を使うエクササイズができてしまいます。

通勤などに車や電車を使っている方の場合、クロスバイクで通うことを義務化する必要はありません。

前日に次の日の天気を確認して、1日中天気がよく自転車日和りになりそうなのであれば、クロスバイクで通勤する、と決めても構いません。

個人個人それぞれの街乗りの楽しみ方を見つけて、クロスバイクを楽しんでください。

そして、クロスバイクに乗るときは、くれぐれも安全第一で走行し、タイヤメンテナンスなどはお忘れなく。

ロングライドや大会に参加するライダーにおすすめ!

BCAA・OCAA配合アミノ酸サプリ。太もものダルさ・ふくらはぎの攣り防止や疲労軽減効果があり、疲れる終盤でもラクに走ることができます
▼実際に飲んでみたときの効果(レビュー)はコチラ▼
アミノサウルス

 - クロスバイクの魅力, 街乗りの楽しみ方