日常の生活用自転車「カーゴバイク」

自転車を日常の買い物用として利用する人に欠かせないのが「カゴ」や「キャリア」

クロスバイクやロードバイクなどのスポーツバイクで、週末のロングライドやトレーニングを中心に利用する人は無縁かもしれませんが、買い物中心の自転車生活ではカゴやキャリアといった、荷物を載せるパーツが欠かせません。

カゴやキャリアを装備した自転車というと、重くて野暮ったい「ママチャリ」を連想しがちですが、最近の自転車ブームもあり、カゴやキャリアを搭載したオシャレでスマートな自転車も数多く揃っています。

[adsense]

荷物が運べて便利なカゴとキャリア

普段使いのバッグやカバンなどはもちろん、買い物などで荷物が増えたときも安心して移動できる頼もしい自演車が、オシャレな日常自転車「カーゴバイク」です。

LGS_MV_CARGO_NUM
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-MV CARGO

1.前カゴの使い方

前カゴには普段使いのバッグや、買い物で購入した袋や物を置きましょう。

ハンドルにカゴを取り付けるタイプの場合、重さでハンドルを取られることがあるので、重い荷物を載せないように注意が必要です。

ルイガノ LGS-MVカーゴのように、ハンドルではなくトップチューブにカゴが付いているタイプであれば、ハンドル操作に影響が出ないので安全です。

また、前カゴに入れるときでも、盗難やひったくりを防止するため、ひったくり防止カバーやひったくり防止ネットなど被せておきましょう。簡単に取り外しができるので、ひったくりの反動による転倒防止のためにもカバーやネットは必ず被せるようにしてください。

[amazonjs asin=”B000FXYQM0″ locale=”JP” title=”OGK 飛び跳ね防止ネット TN-5 ブラック”]

[amazonjs asin=”B001G60L8S” locale=”JP” title=”SAGISAKA(サギサカ) 防犯ネットゴム 前用 グレー 33845″]

2.キャリアの使い方

重い荷物やかさばる荷物はリアキャリアに載せましょう。

リアキャリアに物を載せるときは、紐やネットでしっかりと括りつけることが大事。走行中にズレて落ちてしまったり、荷物が前後左右して自転車のバランスが悪くなります。

リアキャリア自体にカゴを装着したり、パニアバッグ(サイドバッグ)などを装着して、バッグの中に荷物を入れるのも便利な使い方です。

リアキャリアがついてない自転車でも、オプションで後から付けることも可能です。
リアキャリアを装着すると、買い物や日常生活の幅がグンと広がりますので、日常の買い物で利用する方はリアキャリアの装着をお勧めします。

[amazonjs asin=”B000KAYU9C” locale=”JP” title=”ORTLIEB(オルトリーブ) バックローラー クラシック ブラック 40L(ペア) サイドバッグ F530″]

[amazonjs asin=”B00133GNSQ” locale=”JP” title=”MINOURA(ミノウラ) リアキャリア ブラック MT-800N”]

お勧めカーゴ「E.B.S Leaf-Long」

最近、私が注目している自転車が「E.B.S Leaf-Long」です。

leaf_long1
leaf_long2

めちゃくちゃオシャレじゃないですか?

フレームから手作りの自転車で、WEBの公式サイトもかなりオシャレなサイトです。
[参考]E.B.S Engineered Bile Service | Feature(外部リンク)
[参考]E.B.S factory blog(外部リンク)

作りもしっかりしているので走行性に問題はなさそうですし、別売りの前カゴのバスケットがこれまたオシャレで、そのまま買い物に持って行って荷物をいれて、前カゴ部分に置くことができそうです。

安定性の高い両立スタンドなので、重い荷物の積み降ろしや自転車を停めているときの安定性もあります。

Long-leafのような誰が見てもクールな自転車で買い物してみたいものですね。

タイトルとURLをコピーしました